3連複馬券の買い方による馬券購入数(点数)情報!
「ボックス」「流し」「フォーメーション」によって異なる馬券購入数。
馬券の買い方によって、異なる「3連複馬券の購入数」を理解しておきましょう!
「単勝」「複勝」といった馬券を購入する時には、あまり悩むことは無いのですが・・。「3連複」馬券は、
ある程度の馬券数(点数)を購入することとなるもの。「馬券の購入数(点数)」は常に意識しておきたい
要素となります。
ただ、馬券の買い方にも複数種類(フォーメーション、BOX、流し)があることから、馬券購入数(点数)が
何点となるのかに悩むことも少なくありません。継続的に競馬を楽しんでいれば、徐々に慣れてきて、
買い目数が何点くらいとなっているかが
わかってくるようになります。でも、たまに競馬を楽しむ感覚の方にとっては、「馬券購入数」を
知ることも、難儀と感じることもあるものです。
ここでは、そんな「3連複馬券の購入数」に関して、ヒントとなるような各種情報をご紹介したいと思います。
3連複の「BOX」買いをした時の馬券購入数(点数)。
軸馬を見極めることが出来なかったときに活用する馬券購入方法が「BOX」です。
3連複馬券においては、「3頭以上」の馬を選択。順位に関わらず、上位3頭(1着~3着)
に来た馬を全て購入していれば、馬券的中となる買い方となります。
下記に選んだ「馬の数(頭数)」に対した「馬券購入数」を記してあります。(早見表)この表を見ていただけると
わかるかと思いますが、BOX買いは、最も馬券購入数が多くなってしまう買い方なんですね。
3連複馬券は、ある程度の購入点数が無いと的中率が低くなってしまいます。とはいえ、安易に
頭数を増やしてしまうと、あっという間に馬券購入数が増え、購入額も大きなものとなってしまうもの。
ゆえに、一般的な「選ぶ馬数(頭数)の目安」としては、『4頭~9頭』までの間となるものと思われます。
頭数 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
点数 |
1 |
4 |
10 |
20 |
35 |
56 |
84 |
120 |
165 |
220 |
286 |
364 |
455 |
3連複の「1頭軸流し」買いをした時の馬券購入数(点数)。
3連複の「1頭軸流し」買いをした時の馬券購入数(点数)を下記に記しておきました(早見表)。
「BOX」買いと比較してみると、「馬券購入数(点数)」に大きな差があるのがわかっていただける
ものと思います。「BOX」買いでは、最大9頭までが現実的な目安(馬券購入数としては、MAX84点)と
お話させていただきましたが、軸馬を1頭選んだ「1頭軸流し」買いなら、同じ点数(84点)で
あっても、相手馬を11頭も選ぶことが可能となるのです。
競馬の基本は「勝つ馬を予想すること」と言われていますが、まさに軸となる1頭を選ぶだけでも、
馬券購入数が大きく減少・・軸馬を選ぶことの大切さを感じていただくことができるのではないでしょうか。
頭数 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
点数 |
3 |
6 |
10 |
15 |
21 |
28 |
36 |
45 |
55 |
66 |
78 |
91 |
105 |
*上記「頭数」は、軸馬(1頭)を除いた、相手馬の数を表しています。
3連複の「フォーメーション」買いをした時の馬券購入数(点数)。
3連複の「フォーメーション」買いは、最も複雑な買い方となります。単純な早見表などが作成できない
ため、馬券購入に慣れた人でも、「馬券購入数(点数)」に悩んでしまうものです。そこで、「点数計算」
をする上で、おすすめしたいのが、JRA公式HP内にある、3連複馬券のフォーメーション「点数」シミュレーター(JRA公式HP)です。
こちらを利用すれば簡単に「点数」を計算することが出来ますので、フォーメーション買いの仕組みを
理解する上でも、一度ご参照してみていただければと思います。
■3連複馬券のフォーメーション「点数」計算はこちら!(JRA公式HP)
競馬場で馬券購入する時の「馬券購入数(点数)」確認方法!マークカードの早見表。
競馬場で馬券を購入しているときに「馬券購入数(点数)」を知りたくなることは度々あるものです。
「BOX」「流し(1頭軸流し、2頭軸流し)」の馬券購入点数であれば、マークカードに早見表が記載されて
いますので、それを活用するのがおすすめです。いちいちオンライン上で確認する必要は無く、わりと
簡単に点数を把握することが出来るものです。
3連複馬券だけでなく、「馬連」「馬単」「3連単」などの馬券購入点数も簡単に知ることが出来ますので、
とっても便利なんですよね。ただし、「フォーメーション」買いだけは、複雑な組み合わせとなることが
あるので、マークシート上には、早見表は記載されていません。
ちなみに「BOX」買いであれば、先写真のようにBOX専用マークシート面に早見表が記載されています。
競馬場で馬券購入する時の「馬券購入数(点数)」確認方法!馬券売機の活用。
最も複雑なのが、「フォーメーション」買いです。シンプルな組み合わせ方をすれば、わりと簡単に馬券購入数
を把握することができるのですが、少しアレンジを加えた買い方とすると、点数把握が複雑となるものです。
そんな「フォーメーション」買いに関して、競馬場で馬券購入しているときに「馬券購入数(点数)」を確認
する上でおすすめなのが「最新券売機の機能活用」です。
最新型の馬券売機には、「購入点数の確認」という機能(項目)が備わっています。お金を入れる前に、
「購入点数確認」のホダンをタッチ。その後に買い目を記載したマークシートを投入(券売機へ)
します。すると、馬券購入数を計算の上、画面に表記してくれるんですね。馬券購入の列が出来ている時には、
他の方に迷惑となりますので、余裕のある時に、確認してみるといいかと思います。
競馬は論理的な要素だけではありません。「運」も重視することで、大穴ゲットに!
競馬は、いろいろな楽しみ方が出来ることも魅力的な要素ではあります。ただ、やっぱり「プラス収支」となること、
時折「大きな収益を得ること」が出来てこその競馬ですよね。そういう意味では、勘に頼った買い方を重視していて
は、安定的なプラス収支は望めません。基本は、やはり『論理的な予想方法』を重視して、継続・実践していくこと
が大切なのです。
でも!競馬には、不確定要素が案外多く存在していのも事実。論理的な予想(確率重視など)だけを意識していても、
なかなか、大きな利益を得ることが出来なかったりするものです。競馬は、スポーツ的要素がありながらも、ギャンブル的要素を併せ持っているからです。それゆえに、『運(LUCK)』という要素も、やはり無視できない要素に。
論理的な思考(予想)を基本としつつも、運という要素も上手く活用していくことがとっても重要なんです。
そこで、実際に「運」を活用する上で、最も効果的&手軽に実践できる要素となるのが、「競馬用の開運財布を
活用する」ということ。まず、基本として、日頃使用している財布とは別に、競馬専用の財布を持つことを
おすすめします。競馬場・WINSに行くときは、競馬専用の財布に資金を入れて持っていくこと。それによって、
予定していたよりも、余分にお金を使い込んでしまった・・というような出来事を防ぐ、具体的な効果も得ることが
出来ます。
競馬において、 『運』を味方にするポイントとなるのが、「綺麗な黄色・金色の財布」を競馬専用の財布とすること。
美しい色調を持った黄色・金色の財布は、「お金を呼び込む力」があると昔から言われています。ここで注意が必要なのが、単に黄色・金色であれば良いというわけでは無いということ。素材も重要で、「上質な本革で作られている」ことも
開運財布となるための重要な要素となります。また、革職人が丹精込めて創作している財布であることも、運を
得る財布となる上で、大切なポイントのひとつに。
下記に競馬専用財布として最適なアイテムを厳選紹介しておきます。
PAT利用で競馬を楽しんでいる方も、口座にお金を入れっぱなしにしておくのではなくて、平日は競馬専用の財布
にお金を保管しておき、週末にPAT口座にそこから入金すると、運の獲得に繋がります。競馬専用の開運財布を
ぜひ、活用してみてはいかがでしょうか。特に、万馬券ゲットしたいのであれば、競馬専用の開運財布を使用する
ことは、とっても効果的ですよ!
金運(お金)を呼び込む黄色の財布。国産牛革仕様のL字ファスナー長財布!
*素材:牛革(国産牛革)
*色彩:黄色
*縫製:日本革職人創作品
*価格:¥27,000円(税込)
■国産牛革仕様のL字ファスナー長財布の詳細・購入はこちら(公式SHOP)!
上質イタリアオイルレザーの本物志向長財布「オーモンドウォレット」!
*素材:ミネルバボックス(イタリアオイルレザー)
*色彩:リモンチェ(黄色)
*縫製:日本革職人創作品
*価格:¥40,000円(税込)
■上質イタリアオイルレザーの長財布「オーモンドウォレット」の詳細・購入はこちら(公式SHOP)!
馬券上手となるために、まずは絶好調の競馬予想家の情報を大いに参考としましょう!
ただ闇雲に競馬に取り組んでいても、馬券上手となるまでに長き時間と資金が必要となってしまうものです。
各種スポーツなどを習得する時もそうですが、自分ひとりで試行錯誤していても、なかなか前に進んでいかない
ものなんですよね。一部の能力適切が高い(才能を有している人)人を除けば、各種スポーツに
おいて、早く上達してく人は「上級者の真似」を取り入れている傾向があります。
それは、競馬においても同じ。まずは競馬上級者(馬券購入上級者)の予想を上手に真似て(参考として)いく
ことが、上達の早道となるのです。
ただ、競馬の場合は、馬券購入上級者であっても「好不調の波(リズム)」がかならずあるもの。ゆえに、馬券の買い方
を学んでいく上では、「今、調子の良い競馬予想家の予想を参考とする」ことが大切なポイントとなるのです。
「予想家の知名度の有無」などは、正直無関係。少しでも早く馬券上手となるためには、好調な予想家の予想のみを
参考(真似)として、「馬券の組み立て」「予想の胆」などをまずは感覚的に覚えていくことが大切なのです。
そのための情報源として、最もおすすめなのが、こちらの競馬のレジまぐ(公式HP)です。多種多様な競馬予想家が集い、「メルマガ」「競馬BOOK」などを通じて、競馬予想情報を配信してる情報サイトです。。